今後の活動の様子は新しいブログサイトにて公開いたします。
今後も楽しい活動の様子をお届けする予定です。
ぜひ、ご覧下さい。
現在、滋賀県全域の気象警報はすべて解除されましたので本日の近江の子リーダー養成研修前期第二回は昨日お伝えしたとおり、会場、プログラム内容を変更して実施致します。
■集合解散・会場
集合時間、会場については昨日ご案内から変更はありません。
・草津市立まちづくりセンター
・7月29日(日) 9時30分受付開始
・持ち物や詳細は昨日のご案内をご覧下さい。
[昨日のご案内]
http://leadership.jp/program/archives/news/20180729-o1
気象警報は解除されましたが、場所によっては地盤の緩みや路面状況等危険な場所がある可能性があります。
無理をせず、危険と判断された場合は自宅待機などご家庭での判断をお願い致します。
■連絡先
既に参加のご連絡を頂いている方で変更される場合は、下記の携帯電話までご連絡下さい。
090-8522-8002
■参考
現在一部の滋賀県内を走行するJRに運休や遅れが出ています。
各公共交通機関のホームページ等をご確認頂き、お越し下さい。
[JR西日本運行状況]
http://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html
現時点での台風12号の進路等の状況を考慮して7月29日(日)のびわ湖体験教室(ヨット・カヤック)は延期とさせて頂きます。
楽しみにして頂いた皆様には大変残念ではありますが、湖上でのスポーツであり、風、波等天候が回復した後であっても危険な状況が発生する可能性が高く、研修生の安全を第一に考え延期とさせて頂きました。
■延期日程
2018年年9月9日(日)
■プログラム内容について
詳細は別途ご案内を送付しますが時間等大きな変更はありません。
■参加申込方法
送付する案内を利用してFAXにてご連絡頂くか、下記のサイトよりお申込ください。
http://www.leadership.jp/form/entry.html
■返金を希望される場合(9月9日に参加出来ない方)
延期の日程でご参加が出来ない場合は参加費用の返金を実施させて頂きます。
参加案内、返金手続き方法については参加申込みの方全員に送付しますので到着まで今しばらくお待ち下さい。
【体験学習キャンプ/近江の子について】
現時点で会場、集合時間を変更して実施を予定しています。
詳細が決まり次第、ご連絡させて頂きます。
【事務局へのご連絡について】
ご不明な点やご質問等は
8月 9日(土)10時より8月10日(日)15時まで
8月12日(火) 8時より8月12日(火)17時まで
ツインログハウス 0748-33-6383 までご連絡ください。
上記期間以外のお問い合わせは通常通り事務局までご連絡ください。
以上
2014年8月8日
第31期近江の子リーダー養成研修
第29期体験学習キャンプin滋賀
参加者保護者各位
日本リーダー養成協会
台風11号接近に伴う研修の実施について
8月9日から10日にかけて台風11号の接近により研修の実施について情報収集、協議を行いましたが、安全を第一に考え、研修を中止することと致しました。
キャンプを楽しみにして頂いた研修生の皆様には申し訳ありませんが、ご理解賜りますようお願い致します。
また、ぎりぎりまで研修を実施できるよう情報収集、協議を実施したためご連絡が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。
【参加費の取り扱いに関して】
研修参加費の一部を返金致します。
返金額、返金方法等については別途、郵送にてご案内いたします。
【代替研修の実施について】
代替研修の実施について実施の可否について協議しています。
実施については8月9日(土)正午までにこのブログにてご案内を予定しています。
【事務局へのご連絡について】
ご不明な点やご質問等は
8月8日(金)23時より8月9日(土)19時まで
ツインログハウス 0748-33-6383 までご連絡ください。
上記期間以外のお問い合わせは通常通り事務局までご連絡ください。
以上
【ヨットキャンプへご参加予定の方】
ヨットキャンプの実施判断については8月9日(土)正午までにこのブログにてご案内いたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |