スマートフォン専用ページを表示
Leadership スタッフブログ
このブログは日本リーダー養成協会・近江の子リーダー養成研究会、ヨットクラブテルテールの活動を報告するブログです。
2020年07月11日
就寝準備
ナイトプログラムも終わり
今日1日のふりかえりをしました!
お楽しみのレイクスポーツを控えて
就寝準備です♪
仲間と初めてのお泊まり!
楽しいけど明日の為にゆっくり休んでね
︎
iPhoneから送信
posted by スタッフ at 21:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
第2回目
少し時間が出来たので2回目もやってみましたw
みんなで大笑い
さぁ!スイッチは誰の手に!?
結果、出来上がった歌詞はこうなりました!
…時にはマッシュルーム?
生まれも育ちも凄いです。
でも最後はちゃんとしたテーマソングで締まりました♪
posted by スタッフ at 20:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
歌詞かなくなった!!
夜のプログラムは…
テーマソングの歌詞を書いたのに雨で消えちゃった!!
これは大変!
と言うことで夕食時に配ったアンケートを頼りに歌詞を思い出してみます!
配ったアンケートはこちら
アンケートを歌詞に合う組み合わせをランダムに選ぶと…
こんな歌詞に!
posted by スタッフ at 20:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
食べた後はお片付け
皆んなで協力して
お皿も鍋もかまども綺麗にお片付け
︎
posted by スタッフ at 19:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
頂きます!
お腹ペコペコ!
18:45頃、ようやくご飯の出来上がり♪
今日のご飯はカレー・サラダ・ヨーグルト!
ご飯も上手く炊けました
︎
iPhoneから送信
posted by スタッフ at 19:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
夕方作り
いよいよ自分達で薪割り、火起こしです!
リーダー・カウンセラーのアドバイスもあり上手に薪割りしています!
今回の炊飯はハイゼックスで炊きます。
ご飯を炊くハイゼックスという袋におごめんと水を入れ
空気を抜いて輪ゴムで縛ります。
沸騰したお湯に30分程湯煎をすれば出来上がる様になっています。
1人1袋作っていくよ♪
こちらは火起こし!
上手く火がまわってます
︎
こちらの班も上手に組んでいます♪
posted by スタッフ at 17:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
夕食前に…
近江の子検定ー2020!!
火起こし、薪割り、テント設営をやった所でテストですw
ブーイングを喰らいながら真剣に解いてます^ ^
posted by スタッフ at 15:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
抜き打ち!テント設営!
キャンプ経験を積んできた
リーダー・カウンセラー
︎
スタッフが説明しなくたって大丈夫!!
ということで皆んなで協力して設営していきます♪
ちゃんと設営できているか厳しいチェック係が目を光らせています…Σ('◉⌓◉’)
iPhoneから送信
posted by スタッフ at 14:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
薪の組み方
ご家族キャンプでも使ってみてください
︎
大きな薪で土台を作り
新聞紙をフワッと丸めます。
細い木を新聞紙の上にいろんな方向から置いていきます。
風が通るのを意識すると◎
火は上からではなく新聞紙の下の方に付けます。
火がついたら大きめの薪を置きます。
始めは縦方向に置くと燃えやすくなり、調理時や長く火を焚きたいときは上に寝かせると長持ちします♪
iPhoneから送信
posted by スタッフ at 13:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
薪割り説明
ナタの使い方を学びます。
怪我をしない様、また、燃えやすい木、割りやすい木等も教えてもらいました!
posted by スタッフ at 13:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
備品チェック
夕方から使う備品を配りました!
返却時は借りた時よりピカピカに!
をモットーに貸し出し!!
数が合っているかをチェックシートを見ながら
数えていきます!
posted by スタッフ at 13:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
昼食
沢山遊んだ所で昼食タイム♪
ソーシャルディスタンス気にして黙々とモクモクしてます。
模範的な班も!
posted by スタッフ at 12:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
コロコロツムツムゲーム!
丸い筒をコロコロ蹴飛ばし
カラーコーンの上に積んでいく
コロコロツムツムゲーム
︎
制限時間内に1つでも多く積めた班の勝ち♪
丸じゃないから蹴るのも難しい…
上手く積めていますが…
倒れる事も!!
最後はこんなに高く積めました
︎
最後は高く積めた3班の勝利でした
︎
posted by スタッフ at 11:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
カタカナ用語カタカナ使わずに説明しよーゲーム
身の回りにあるカタカナ用語。
例えばコンビニ。
それをカタカナ使わずに説明すると
24時間営業しているお店でなんでも揃っている…
という風に説明の中にカタカナを使わないようにします!
1人ずつ説明側に周り、班のみんなに当ててもらい、
班全員が説明側に周り早く一周回った班が勝ち
︎
カタカナ1ワード使うごとに10秒プラスされつしまいます!
結果は…
1ワード使用したけど2班の勝ちーー!!
posted by スタッフ at 11:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
班メンバーが決定したので!
自己紹介をして仲間を知る為にプチゲーム
︎
事あるごとに除去
︎
iPhoneから送信
posted by スタッフ at 11:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
ソングの後は…
お待ちかね!班発表ーーー
︎
今回も恒例(2回目)のスクラッチ!!
ハートのどちらかにはダービーポイントがもらえるチャンスが!!!
1枚で2倍楽しい近江の子スクラッチにみんな真剣です!
posted by スタッフ at 11:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
テーマソング♪
まずは今年のテーマソング!!
初めてなので練習して、いっぱい歌って行きます!
『夢は君の手の中に』
作詞:原田幸子 作曲:瀬良博文 浦田愛
posted by スタッフ at 10:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
37期 近江の子前期第2回研修 始まりましたー!
第37期近江の子リーダー養成研修 前期第二回研修
『レイクスポーツ』
お天気はあいにくの雨ですが、
雨にも負けずみんなで楽しみましょー!!
まずはログハウスのお約束をおさらい
︎
posted by スタッフ at 10:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
集まってきました!
第二回研修
︎
みんな笑顔で集まって来たよ♪
ワクワク!ドキドキ
︎
1回目の研修で仲良くなった仲間と久しぶりに会えて嬉しそうです^ ^
検温・消毒も忘れずに
︎
posted by スタッフ at 10:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近江の子
2022年度より日本リーダー養成協会の活動ブログは移行しました。 新しいブログは
こちら
からご覧下さい。
最近の記事
(06/16)
ブログを移行しました。(日本リーダー養成協会)
(02/27)
芽歩輝研修終わりです
(02/27)
褒め合いです
(02/27)
芽歩輝研修終わりです
(02/27)
褒め合いです
カテゴリ
お知らせ
(58)
雪山研修
(909)
沖縄キャンプ
(60)
スタッフの活動
(25)
ヨットクラブ
(22)
体験学習キャンプ
(137)
ヨットキャンプ
(121)
活動報告
(712)
ミーティング
(2)
ログハウス
(123)
日記
(2)
近江の子
(1495)
<<
2020年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2022年06月
(1)
2022年02月
(94)
2021年12月
(70)
2021年10月
(69)
2021年07月
(28)
2021年06月
(16)
2021年02月
(27)
2021年01月
(33)
2020年12月
(88)
2020年10月
(37)
2020年09月
(16)
2020年08月
(31)
2020年07月
(27)
2020年06月
(6)
2020年03月
(1)
2020年02月
(40)
2020年01月
(13)
2019年12月
(49)
2019年10月
(28)
2019年09月
(8)
検索ボックス
ホームページのご案内
日本リーダー養成協会